サークルの日

久喜

きょうは久喜ウクレレサークルの19回目を、久喜中央コミュニティセンターで行ってきました🎸
きょうの課題曲は、童謡「みかんの花咲く丘」です🍊
この曲にはイントロふくめ、コードは5つ出てきます🎶
これを今回はキーDでやりましたので、使ったコードは、D Em7 G A7 Bmの5つ。
Bm以外は開放弦が含まれたローコードですので、それほど難しくありませんが、Bmだけは1弦から4弦の順で押さえるフレットを記すと、2224となり開放のないハイコードですから、このコードがきれいに出るかが一番の難所といえます😫
きょうご参加された会員の方たちも、やはりBmには苦労されていました🆘
このBmは1、2、3弦の2fを人差し指1本でおさえますのでセーハに近いため、特に2弦がきれいに出ないんですよね😏
コツとしては脇をしめて、人差し指の外側のちょっと骨張った部分で押さえると出やすいんですが、それでもすぐには出ないもので、参加された方も「きれいに出せる気がしない💢」とおっしゃっていました。
初心者にとってセーハ系のハイコードはまさしく壁の1つと言えるでしょう。
でもこの会員の方たちは、前回の課題曲「仰げば尊し」もこの2週間でしっかり練習されたようで、非常にスムースに弾けるようになられていましたから、この調子で毎日コツコツ、指の角度や力加減など試行錯誤をしながら練習をしていけば必ずきれいに出せるようになると思います👌
2週間後の次回が楽しみです😊

2024/3/6