きょうは板橋ウクレレサークルの51回目を行ってきました🎸
もともとこの8月だけは、練馬の光が丘公園での「外レレ」を予定していたのですが、台風が近づいてきていて悪天候が予想されたため、きょうはいつもの練習場所である板橋の福祉センターに来ていただきました🌀
実際にはくもりだったので、外でもできたかもしれませんが、もし短時間でもザーっときたら、皆さん楽器もお持ちですし、やっぱりこういう時は安全策をとったほうが正解でしょうね😉
外レレでやる予定だった曲は、となりのトトロのテーマ曲です😊
この曲は、8月だけの限定曲としましたので、みんなで練習するのは今日と2週間後の2回だけになります。
ですので、あまり凝ったアレンジでは仕上がらないですから、僕がテーマのメロディを弾き、皆さんにはコード伴奏をしていただくという編成でいくことにしました。
ただコード伴奏といっても、2拍でどんどんチェンジしていくところもありますし、キーはオリジナルと同じFにしましたから、途中でB♭やB♭マイナーなど、4本すべてを押さえるコードも頻繁に出てくるので、なかなか難易度は高いと思います💧
歌詞が印刷されたものを参加者分コピーして、それぞれにお渡ししましたので、こちらがコード進行を説明してゆくにつれ、皆さんは歌詞と照らし合わせ「ああこのフレーズのときに、このコードがくるのか」と把握されていきました👌
2時間あまりの練習で、参加者全員がほぼ通してできるようになられました😆
それでは次回までに、各人が弾きながら歌えるように練習をしてきてくださいと課題をだしました😁
皆さん「えーっ😂」とは言ってたものの、すでにできそうな方もいましたし、2週間練習をしてきてもらえれば、たぶん皆さんできるんじゃないかな?と思います😏
ともかく2週間後の次回は天気に恵まれて、外レレができることをのぞみます🙏